思春期娘が
インフルエンザA
ふざけんなよっ!
またかよ〜!!
学校のスキー旅行を
来週に控えている
自分至上主義息子は
頭痛 寒気 吐き気に襲われて
食べれないし寝られない
瀕死状態の姉に
ちゃんとマスクしろよ!
なんで今なんだよっ!
うつるからこっちくんなっ!
文句ブーブー・・・
実は思春期娘
数年前のこの時期にも
インフルエンザになって
弟が楽しみにしていた
スキー旅行を台無しにした
前科持ち
わかるよ?
登校許可日が
1日間に合わなくて
涙を流すほど悔しがって
ほんとに可哀想だったから
自分至上主義息子の苛立ちも
よーくわかる!
だけど
わざとじゃないよ?
予防はしてたけど
これはもう不可抗力よ?
病人に対しての労りは?
心配じゃないの??
スキー行きたいんだよ!
やっぱり自己中で
どっと疲れる
ルナです
☀️
そんなルナの
週末息抜きタイム
このお顔を見ると
イライラモヤモヤが
溶けていく〜❤︎
だけど
この子たちはこの子たちで
これまた面倒臭いw
ジャックのとこには
何にもないのに
エンジェルのとこは
馬房の中にも外にも
干草いっぱい
🐎 ジ:なんかおかしくない?
これね
今回入荷した干草の味が
気に入らないらしくて
味にうるさいエンジェルが
干草をあっちこっちに
鼻で押しやったり
蹴ちらしてるだけ
でも
食べるの大好きなジャックは
そんなこととは知らずに
散らかった干草が
不思議でたまらないみたい
🐎 ジ:姉さんおかわりしたの?
ってかできるの?
🐎 エ:今回の不味いわねぇ
食べたくないわ〜・・・
干草1本残さず
きれいに食べたくせに
もっと欲しがる
食いしん坊ジャックと
干草1本づつハミハミして
本当に不味そうに食べる
好みにうるさくて気難しい
ピッキーエンジェル
でも
そんな面倒な個性も
この子たちのは立派な癒し
やっぱり週末は
これにかぎるわ❤︎
🐎 ジ:おかわりもらえ・・・
ないですw
☀️
コテージでは
他の花より先駆けて
アカバナマルバマンサクが
可愛らしく開花
早春に「まず咲く」ことから
それが訛ってマンサクって
言われるようになった
名前の由来も花びらも特徴的で
見てて飽きない大好きな花❤︎
後ろに見える
赤く色づいた木々が
今から腹立たしいけど
ミモザの蕾も盛りだくさん
毎日寒くて
春が近づいてるなんて
あんまり感じられないけど
最近くしゃみがよく出るし
ちゃんと春は
すぐそこまで来てるね
☀️
病人がいるから
早めにお家に帰って
アルテミスと一緒に
うみさんぽ
でも
いつもとちがって
なんだかソワソワ
いちおう夕日を見てから
お家に帰ったんだけど
お家に帰ったら真っ先に
太郎ちゃんの見守りw
どうやら太郎ちゃんが
気になっちゃって
早く帰りたかったみたいw
今まで心配のあまりに
太郎ちゃんにかまい過ぎてて
それが逆に太郎ちゃんを
疲れさせてるかな〜って
ちょっと考え直した
ルナファミリー
定時のお世話をやめて
庫内温度湿度を保って
お水とフードを設置
好きな時に好きなだけ食べれる
バイキングスタイルに
食事方法を変更して
様子を見ていたら
自分で出てきて
自分で食べてた❤︎
太郎ちゃんのご飯問題は
宙ぶらりんなままだけど
もっと元気に
動き回れるようになるまで
必要以上に構わない
見守り保育で
お世話しようと思います
🐾 出てきてよ〜
かまうなw
0コメント