もやもやした気持ち
うれしい気持ち
しんぱいな気持ち
ざんねんな気持ち
いろいろな事で
心身ともに疲れてるところに
入り乱れるいろんな気持ち
なんだかな〜
ひとつ解決したら
また問題
ずっと調べ物して
頭が飽和状態で疲れてるので
文章が変だったり
愚痴もあります
写真少ないです
長いです
だけど
皆さんの知恵をお借りしたいと
切に思っている
ルナです
☀️
アルテミスのおしっこは
土や芝生の野外スタイルで
ペットシーツにするのは
まずありえない
それでも必死になって
ウロキャッチャーやおたまを
お尻と地面の隙間に
どうにか差し込んで
採尿するんだけど
土や砂がついちゃったり
おしっこやめちゃったりして
とにかく難しい
自宅でのpHチェックは
おしっこし終わったお尻に
ウロペーパーをくっつけたり
地面に染み込む前のおしっこで
土混じりのお手軽チェック
なんとなくの目安程度で
済ませちゃってるけど
ちゃんと検査して
正確なものがほしいから
今までお世話になっている
アニマルファーストの先生に
どうにか採尿できないか
何度もなんども相談
わかりますけど
チャンスをうかがって
頑張ってください
採れたら2時間以内に
持ってきてくださいね
そう言われ続けて
もう4ヶ月も
チェックできてない
アルテミスのおしっこ
別の獣医さんなら
どう採尿を解決するの?
そんなこんなで
なかなか評判のいい獣医さんに
ちょっと浮気
💉
ワチャワチャ元気な子が多い
コッカーちゃんなのに
おとなしくしてて
えらいねぇ
頑張ってるねぇ
優しそうな浮気相手の先生が
丁寧に診察してくれてるなか
ストルバイト結晶や膀胱炎
採尿などの諸事情を話すと
自然排尿での採尿が無理なら
持病や体調にもよるけど
女の子には膀胱穿刺
男の子にはカテーテル排尿の
選択肢があることを
教えてくれて
選択肢の1つですが
自宅での採尿が困難な場合の
最後の手段と思ってくださいね
でも
直接膀胱から採尿する
穿刺での検査は
尿道を通過してない尿なので
尿検査の検査材料として
これ以上のものは
ないですね
は?
いやいやまってよ
アルテミスのお腹に
針を刺すってのは
心中穏やかじゃないけど
選択肢があるっての?
たとえ
不必要に針をささないのが
アニマルファースト先生の
モットーだったとしても
何回相談した?
この放置された4ヶ月に
もしキラキラができて
もし石っころになってたら
どうしてくれんのさ?
これだけ気を揉んで
何回も相談してるんだから
選択肢があることくらいは
教えるべきでしょ?
アニマルファースト先生に
憤りを覚えると同時に
ストルバイトを持つ子の親なら
膀胱穿刺は当たり前の知識として
知ってるのかもしれないけど
頼んでも採尿してくれなかった
アニマルファースト先生の言葉を
鵜呑みにしてしまって
自然排尿しかないんだと
思い込んでしまった
自分自身にも自己嫌悪
無知って罪です
💉
心を鬼にして
膀胱穿刺をお願いした結果
pHは正常値
ストルバイト結晶なし
細菌もなし
膀胱も綺麗
脂肪滴に+が出てるけど
特に目立った問題なし!
よかった〜❤︎
でも
もっと早く知りたかったー!
ルナのアホー!
そうなると
話にのぼるのは
膀胱炎とストルバイト結晶で
早めにしてあげたいけど
いちど決心したことも
時間が経つと迷いが出て・・・
と思ったけど
迷う余地を与えない事態を
浮気相手の獣医さんが
アルテミスに発見・・・
コッカーさんは目が弱いって
分かってはいたけど
黒目の上に
数ミリ程度の白濁点が・・・
しかも両目
傷などの二次的要因の
変性症の可能性もありますけど
両目にあることから
おそらく遺伝性疾患の
角膜ジストロフィーで
コッカーちゃんに多い
目の病気です
心の準備もしていない
無防備な状態で
いきなり告げられた
衝撃事実
頭が真っ白になったけど
遺伝性疾患の可能性が
少しでもあるならば
もう避妊手術に
迷う余地なし
目薬や軟膏など
効果的な治療法はなくて
症状が進むにつれて
眼全体が白く混濁しますけど
特に痛みとか不快感はなくて
失明まで進行するのは稀ですし
進行しない子も
消えてしまう子もいますので
しばらく様子を見ましょう
一難去ってまた一難
おしっこ綺麗ですよ〜って
太鼓判もらって
有頂天になってたのに
落とし穴に真っ逆さま
だけど
落ちた分だけ
浮気相手の先生の信頼度は
急上昇
会ったばかりの先生だし
アルテミスと離れるのが
不安で心配ではあるけれど
アニマルファースト先生より
飼い主の気持ちに
寄り添ってくれるし
説明もわかりやすくて
対応が臨機応変で
自分流を押し付けないし
ワンコの接し方も優しいし
評判もいいし
それより何より
目の異常を見つけてくれたし
十分信頼できると思って
19日に避妊手術を
決めました
🐾 あ〜ぁ
また問題ですってさっ💦
💉
太郎ちゃんは
皆さんが応援して
知恵を貸してくれたおかげで
動き回って
毛づくろいができるほど
元気になりました
感謝しかありません!
ありがとうございます❤︎
🐾 太郎頑張ってるよ〜♪
角膜ジストロフィーは
浮気のつもりが
本命になっちゃった
浮気相手の獣医さんと一緒に
経過を見守りながら
必要なら
アニマルファースト先生の
力も借りるつもりです
治療法がないと
本命先生に言われているだけに
あまり期待はできなそうだけど
ストルバイト同様に
消し去るつもりで
頑張ります
命に関わる問題でもないし
失明するわけでもないし
進行するのかしないのか
わからない状態で
大げさなのはわかってるけど
太郎ちゃんと同様に
皆さんの知恵をお借りできたら
とても嬉しいです
最後まで読んでくれて
ありがとうございました
0コメント