今回のルナの風邪は
かなりしつこいです
詰まってるくせに
かんでも鼻うがいしても
何も出てこない鼻 👃
いちど咳き込むと
オエーっとえずいて
涙目になるくらい
とまらない咳
だんだんと寒さも
冬本番になってくるし
仕事も忙しくなるし
体調管理はしっかりと!
と思ってはいる
ルナです
みなさんも
体調を崩さぬよう
お気をつけください
✨
数年前に買った
自動キャッチボールマシーン
iFetch
仕組みは理解してるけど
今年の春先になっても
キャッチしたボールを
受け皿に入れられず
シュポーンしないマシンに
体当たりや八つ当たりを
繰り返すうちに
マシンそのものが
動かなくなってしまい
2代目 iFetch
使い方をマスターしなくても
アルテミスが楽しければ
覗き込んでたって
ボール待ちして
寝落ちしてたって
壊さなければ
まぁいいかw
と思ってたら
今までしていた
ただ追いかけるだけの遊びが
キャッチしたい!という
明らかな意志が感じられる
遊び方に変化
相変わらず
ボールを入れるのは
ルナだけど
そういう事ならと
ルナも全面協力体制
🐾 これいれて?
もはやiFetchは
ピッチングマシンか
サーブマシンのよう
配球速度や角度を変えて
試行錯誤を繰り返し
ベストな配球を
探るルナ
シュポーンを待っている
アルテミス
顔や体にバシバシ当たる
練習の光景は
まるで100本レシーブ
アタックNo.1 の
こずえと猪野熊コーチw
それでも
しっぽプリプリさせて
真剣にシュポーンを待ってるから
朝にシュポーン
晩にシュポーン
数日たった金曜日の昨日
ファーストキャッチ成功して
目標達成 🎉✨
キャッチしたボールは
相変わらず持ってこないし
本来の遊び方とは
ちょっと違うけど
嬉しそうなアルテミスを見て
嬉しいルナでした❤︎
0コメント