溶けちゃうような暑さで
お庭のコンクリートが
アッチッチ
クーラーの効いた部屋で
肘置きにアゴ乗せて
ルナの仕事ぶりを
チェックしながら
体力温存して
夕方になったら
うみさんぽ〜
ずーっと海を見つめてる
おさんぽ友達のメモルちゃんに
ちょっかい出してみたり
メモルちゃんママに
ウマウマもらったり
マイペースな毎日を過ごしてる
アルテミスと
毎日気忙しく動いてる
ルナです
今回の内容は
先延ばしにし続けた
自分のための
宮古島旅行記
詰め込み最終章です
興味のない方は
スルーしてください
🌴 🌴 🌴 🌴 🌴
まる1日遊べる
最後の日の
釣りに誘ってもらって
お友達とも遊んだり
お天気にも恵まれて
理想的で充実した1日で
ここまででも大満足なのに
釣りを楽しんだ後は
お友達のお家で
釣った魚でお夕飯❤︎
末っ子三女が釣った
イラブチャーは
ルナが以前住んでた所では
ウフって呼ばれていて
当時のお写真
クチバシがあって
かなり個性的なお顔で
当時のお写真
美味しくなさそうな色だけど
ルナファミリーの大好物
そのイラブチャー(ウフ)の
懐かしい味を
宮古島で食べれるとあって
ルナ娘息子で争奪戦
そしたら
バンド組んでるパパさんが
おもむろにギターを取り出して
部屋の電気が消えて・・・
おぉ❤︎
島唄でも歌ってくれるかな?
なんて思ってたら
お友達がケーキを運んできて
プレートを見ると
曲が終わって
ロウソク吹き消したら
ルナさん
1日早いけど
あれから7年半経って
当時の小学6年生と3年生も
今ではハタチと高校二年生
毎年は会えなくても
会えない時間と距離を
全く感じない
お友達との関係は
ルナファミリーの滞在に合わせて
お仕事をお休みして
一緒に遊んでくれたり
サプライズパーティーしてくれたり
いつでも温かく迎えてくれる
お友達ファミリーみんなの
素敵な人柄のおかげだなぁって
今回改めて再確認
こんなお友達に巡り合えて
本当に幸せ❤︎
遊びに行くたびに思うけど
ナンパしてくれて
ありがとうです✨
🌴 🌴 🌴 🌴 🌴 🌴
宮古島最終日
〆のアクティビティーは
シーサー作り
宮古島に来るたびに
かならず作るから
おうちに何体もいるけれど
沖縄のシーサーは
たくさん置いても
喧嘩しないらしいし
記念になるから
やめられない❤︎
そのうえ
数年に1度しか作らなくても
ちゃんと上達してるから
楽しくてやめられない❤︎
やめられないといえば
今回も数回足を運んだ
来間島にある
アクセサリーショップ
utataneさん
夏にぴったりな
素敵なジュエリーを選んだり
欲しいデザインの相談をしたり
来るたびに
utataneコレクション増やすのも
やめられないし
「お〜!きたなルナ家!」って
迎えてくれる
気さくなご夫婦と
おしゃべりするのも
やめられないの✨
最後の最後は
飛行機の搭乗口で
お友達の長女に見送られて
5泊6日の宮古島に
バイバ〜イ
小学6年生だった子が
大人になって
しっかりカッコよく
働いてる姿を
見せてくれるなんて
ただただ・・・嬉しい✨
宮古島から飛び立つ直前まで
お友達ファミリーの
お世話になった
ルナファミリーの
宮古島旅行記
最終章
今から
来年の夏が
待ち遠しいです
0コメント