本来セミは長寿の昆虫で
春や秋の季節外れの涼しい時期に
羽化したセミの寿命は
天敵に襲われなければ
1ヶ月から2ヶ月ほど
なんですって
なのに
セミの寿命は1週間くらいと
言われているのは
飼育が難しい昆虫のうえ
セミは暑さに弱い昆虫で
1週間ほどで死んでしまうから
諸説あるとは思うけど
暑いのが苦手なのに
あえて暑い時期に地上に出てきて
自らの時間を短くしてるなんて
なんだか切ない
羽化の途中で力尽きたり
天敵に襲われたり
鳴くこともできないセミが
沢山いるらしいけど
しっかり鳴いて
ちゃんと相手を見つけて
子孫を残して欲しいなと
この酷暑の中
うるさいくらいに鳴くセミに
思いを馳せたルナです
☀️
そのセミが
夜の7時でも鳴くくらい
うす暗くなっても
とにかく暑い
当然のこと
夕散歩のアスファルトも
まだ暑い
だから今日の夕散歩は
カートで出発
ルナが旅行中に
ばぁばが新調したカートを
使ってみたかっただけ
とも言うけどね😜
今日はうみさんぽでなく
ばぁばが以前見かけた
コッカーちゃんに会いに
近くの広場でランラン
といっても
待ち合わせしてる訳でもなく
どこに住んでるのかも
知らないから
会えたらいいねって
期待を込めての
夕散歩
ところが
広場にいたのは
ちびっこギャング
他のワンちゃんも
たくさんいたから
犬社会の色々を学べる
いい機会と思いきや
ちびっこギャングに
つかまった〜
ルナファミリー以外が
リードを持つ事は
一応あるけど
リードを持って
指示されるのは
初めての体験
座って休んでても
引っ張られ
あっちのワンちゃんに
挨拶したいのに
反対側に引っ張られ
ちびっこギャングに
振り回されるw
時々
ルナたちに視線を送って
戸惑いながらも
唸ったり吠えたりせず
ちゃんとちびっこギャングに
付き合ってあげて
アルテミス
頑張ったねw
でも
期待していたコッカーちゃんは
いなかったし
ウンチもオシッコも出来なくて
遊び疲れたというより
気疲れしちゃった
アルテミス
アスファルトは
もう暑くないけど
アルテミスの希望で
カートインして帰った
夕散歩
あの公園には
人懐っこい
ちびっこギャング
覚えとこw
🐾 やっぱりうみさんぽ!
うみがサイコ〜💦
ランキングに参加しています
ポチポチしてくれるとうれしいです😊
0コメント