土曜の夜は
リーグ優勝を決めた
バレーボールチームの
保護者とコーチの祝賀会
年末は誰もが忙しくて
参加できない人も
多かったけど
久しぶりに羽を伸ばして
気付くと1時過ぎ🍷
ジャズを聴きながら
みんなとまった〜り
楽しい時間を過ごせた
ルナです
✨
先週くらいから
ミシンカタカタしてた
ばぁば
アルテミスは
生地に絡みついて
お邪魔虫してて
お灸を据えられて
フテ寝してたけど
ばぁばが作っていたのは・・・
エンジェルの馬着!
アルテミスのコート!
しかもお揃い!!
絶対可愛いに決まってる!
って分かってたけど
予想を超える可愛さに
ノックアウト❤︎
お揃いの柄の
ジャックの馬着も
coming soon✨
ひと足早い
クリスマスプレゼントかな
3頭でお揃いとか
可愛すぎて
悶絶するかも❤︎
✨
以下
子どもに関する内容です
興味のない方が
スルーしてください
今日はコッカー祭り
ルナも行きたかったけど
毎年12月の週末は
子ども達の学校の
クリスマス関連行事が
盛りだくさん
ルナが向かったのは
ホテルニューオオタニ
思春期娘が参加してる
クワイヤ ( 聖歌隊 ) の
チャリティーコンサート 🎤
思春期娘の歌声って
こういう機会がないと
聴くことが出来ないから
嬉しかった〜✨
それに
たくさんの人が
思春期娘たちの為に
足を止めてくれて
嬉しかった〜✨
夕方からは
超自己中息子の学校で
吹奏楽のクリスマスコンサート 🎷
合唱を選びたくない
音痴の超自己中息子が
6年生の時に
仕方なくサックスを選んで
今年で4回目のクリスマス
放課後練習とか
そんなものは一切なくて
練習するのは授業中のみ
日本の学校の吹奏楽部みたいに
上手くはないけれど
リズムがズレようが
音がはずれようが
やっぱりルナは
嬉しかった〜✨
来週末は思春期娘の
合唱クリスマスコンサート
今の時期は
仕事も忙しいし
学校関係でも忙しいし
コッカーまみれにも
なれないけど
ひと足先に
クリスマス気分
なんとなく心が弾む
ルナでした
0コメント