そんなもんよ






GW真っ最中だけど

思春期娘の学校は

英国義務教育終了資格を取る

IGCSEの試験期間中で

今週ずーっと学校

息子も同じく学校





そんな思春期娘から

ひどい扱いを受けて

かなり弱った心の

栄養補充のために

お花屋さんに行ったら





いろんなアサガオが

てんこ盛り









アサガオっていうと

雨と傘とカタツムリを連想して

静かで寂しいような

暗いイメージだったけど









いろんな品種があって

どれもこれも可愛くて

暗いイメージどころか

とっても可憐で

とっても華やかで

とっても清楚









欲しいな〜

お庭にあったら

華やかだろうな〜









でも

地植えしたら

土の成分の違いで

このパステルカラーが

色変わっちゃうかなぁ









土が合わなくて

枯れちゃっても

かわいそうだよね・・・





なんだかんだ

エナジーチャージできなくて

料理する気にもならなくて

お夕飯はずっと

てんやもん





ちなみに

てんやも

てんやも

どちらなのか検索したら

死語と明記されてて

寂しくなった

ルナです





てんやもん

かわいい響きなのにね






🎨






ルナに欠かせない

毎週末の現実逃避





何もする気にならなくて

更新も滞ってるけど





こないだのコテージ週末は

ピンクのニセアカシアが

満開









アルテミスは

カエルストーカー










ルナもスプリンクラーに









カエル発見👀









でもね





そこにいれば安全だったのに

ピョーンと跳ねて







🐾 ん?





アルテミスに着地







🐾 なんか落っこったよね??





アルテミスは

自分にくっついてるなんて

思ってないみたいw







🐾 さっきのトンってなに?





助けようか迷ったけど

ジワジワ降りてきて

必死で逃げてたw







🐸 にげろ〜💦






ジャックとの練習は

3歩進んでないのに

2歩下がってる真っ最中💧





写真撮る気に慣れないほど

深ーく落ち込むけど

これは全部

他でもない自分のせい









下がりすぎて

振り出しに戻らないように

がんばろ・・・










⚠️ ⚠️ ⚠️


ここからは愚痴

心の声です

楽になるかわからないけど

とりあえず書いてます



読みたくない方は

スルーです






って思ってたところに

思春期娘パニック





本国からの監視員がいる

緊張感ある教室に入って

大事な試験を受けるには

テストの申込用紙に書いた名前と

パスポートなどIDの名前が

一致しているのが

大前提






ご丁寧に

注意書きもあったから

申込確認書にミドルネーム

書いてないけどいいの?

先生に言って訂正しなさい?

って前々から指摘してたのに





前日になって大慌て





ヤバいどうしよう?

名前とID違うんだけど!

ミドルネーム抜きのIDとか

持ってない??





本名書いてあるのが

IDっていうんでしょ?

あるわけないし・・・

ってか

訂正してなかったんだ・・・





このままじゃ試験受けらんない!

あ〜ムカつくんだけど!!

3万以上払ってるんだから

ちょっと名前が違っても

顔が同じなら

受けさせろっての!

あ”〜〜〜!!!

受けられないんだったら

勉強したって時間の無駄!





アホかーーー!

ぜ〜んぶお前せいだろがーーー!

って言いたいのを

グッと飲み込んで





慌てたって解決しないし

受けても良いって言われた時に

慌てないように

ちゃんと勉強しといた方が

いいんじゃない?

とにかく落ち着きなさい

深呼吸して

リラ〜ックス





そんな事言ってても

まだまだ16歳

なかなか落ち着けないのは

分かる





不安で心配で

わかったよ!って

投げやりな返事しか

出来ないのも

受け入れてあげる





親に対して

甘えがあるのも

分かる





でもさ





はーい

この返事なら満足なわけ?

落ち着いてるように

聞こえた?





究極にムッカつく口調で

おまえ何様?な物言い





もっかい言ってみ?

って言いたいけど

試験前だから

グッとこらえたけど

でも受け入れられない・・・





当日は

試験開始直前まで

監視員と擦った揉んだして

ミドルネーム記載なしの

過去の試験結果の提示で

受けれることになったけど





ありがとうの

一言もない・・・









やってもらって当たり前

面倒なことは後回し

今の子なんて

みーんなそうよ

って人は言うけど






知らず知らずに

そういう風に

育てちゃったから

名前だって訂正しないし

ありがとうも言えない子に

なっちゃったかな






そうならないように

注意してたんだけどな






自分の子供なのに

サイテーとかムカつくとか

話しかけて欲しくないって

思ってる自分が

なんか思春期娘みたいね






ってことは・・・






心の声を

どんどん文字にしてたら

出てきた結論が






この親にしてこの子あり

子は親の鏡





客観的に見たルナが

思春期娘そのもの

ってことは

自分至上主義息子も

ルナってことで





サイテーすぎて

笑えない・・・




Luna Theater  ルナシアター

ルナのアメコカ アルテミス ルナシアター のんびり劇場

0コメント

  • 1000 / 1000